めじろ英語教室

  • HOME
  • めじろ英語教室

Facebook test

Facebook test

2018/11/26

test

Line@配信 第32回:英語イディオム

2018/11/15

こんにちは! めじろ英語教室の石山仁美です。

最近ずっと考えていることがあります。


先日参加したセミナーで講師の先生が


「日本人の生徒は自分で考えるのが苦手なんですよ。」


というと、他の外人の先生方が大きく頷き、


「言われた事はきちんと出来るんですけどね。」


と口々におっしゃっていました。

確かにそうなんです。


自分で考える
自分の意見を言う

という部分が非常に弱い・・・。


レッスン中に自分の事を英語でプレゼンする、
ということをやっているので、
多少は出来ているとは思いますが、
まだまだ足りません。


さらなる工夫が必要になりそうです。

それでは本日のイディオムをお届けします。

======================================

<stack the deck>

stack: 積み重ね、たくさんの、多量の

deck: (トランプカードの)一組、

トランプの積み重ねておく → 不正な切り方をする

例文:If you have members from your own team only, it stacks the deck.
君のチームからのメンバーばかりだと、不正になるよ。

<put the brakes on>

put: 置く、~をする

brakes: ブレーキ

ブレーキをする → まったをかける

例文:She lied to my teacher, so I had to put the brakes on.
彼女は私の先生に嘘をついたのです。だから待ったをかけました。

<in stitches>

stitch: ひと針、ひと縫い

 → お腹が痛くなるほど笑い転げる

例文:The movie had everyone in the theater in stitches.
映画館に居たみんながお腹が痛くなるほど笑い転げた。

<fit of anger>

fit: 適当な、ふさわしい、

anger: 怒り

適当な怒り → 癇癪

例文:When she didn’t get her way, she drove off in a fit of anger.
自分の思い通りにならないと、彼女は癇癪を起こして走り去った。

<in a huff>

huff: 立腹

立腹の中に → ぷいっと

例文:After he was rude to her she left the house in a huff.
彼が彼女に対して失礼だったから、彼女はぷいっと家を去った。

========================

<仁美のコメント♪>

行く行くはフィンランドのような教育ができたらいいなって思っています。

フィンランドは

 

宿題は無い

テストは無い

時間割ない

教師の労働時間が短い

 

でも、子どもたちの教育水準は高い

ということで近年大注目を浴びているんです。

 

まだまだ先は長そうですが・・・

==================================

めじろ英語教室 代表 石山仁美
東京都新宿区下落合3-19-2 井関ビル3F
TEL: 03-4400-2186 メール: info@mejiroeigo.com
URL: https://mejiroeigo.com

営業時間:月~金 10:00~19:00
無料体験レッスン実施中

==================================

これからの英語教育

これからの英語教育

2018/11/05

昨日、某洋書専門販売店が開催したセミナーへ行ってきました。

「最新小学校英語対策セミナー」

と銘打っているだけあり、
今後の小学校の教育現場に於ける「今」そして
「今後」の英語教育の方向性を理解できました。

現在の英語教育は

PPPE
Presentation, Practice, Production and Evalucation

であり、教えてもらったことを練習し、発表してアウトプット、それを評価する、というのが大きな流れです。

 

それが今後は

CLIL
Content and Language Integrated Learning

になっていくという事でした。

 

このCLILは今のPPPEと何が違うかと言うと

リアル社会またはリアルな生活の中で英語を学ぶ

という一言に尽きると思います。

 

行動と言葉を結びつけて学ぶ
しかも「英語」で結びつけて学ぶ

 

ということになります。

 

簡単に言えば、理科も社会も数学も全部英語で学習する、ことになります。

まるでインターナショナルスクール♪

 

これが出来たら最高。
でもPPPEでさえも中々成果が上がっていない小学校英語の現場でCLILなんて大丈夫かな?
というのが素直な印象でした。

 

指導する先生も英語を教えることに不安を抱き
大人数でいつまでもABCと天気をやるを

小学校では余程の工夫と方針が無い限りCLILでの指導は難しそうです。

 

(こうなったらめじろ英語教室がヤルしかない)

 

と意欲が湧き出てきました。

 

幸いにもこのCLILに特化した良いテキストを発見!
この形でテキストを作っている出版社はまだ少ないです。

(いろんな出版社のカタログをゲット♪)

 

それにしても会場に250人程英語関係者が集合しましたが、
その中に居た男性は僅か数名・・・。

とにかく女性が多い業界です。
女性の方が言語が得意なんでしょうか(笑)

 

 

めじろ英語教室のホームページへようこそ!

めじろ英語教室のホームページへようこそ!

2018/11/01

めじろ英語教室のホームページをリニューアル致しました!

パソコンだけでなくスマホからも簡単にアクセスでき
きちんと見られるようになっております。

 

これからブロクに記事をアップしつつ
必要な情報が簡単に入るホームページへしていきますので
お時間が有る時にお気軽に覗きに来てください。

 

無料体験レッスンは随時受け付けておりますので、
お問い合わせフォームまでご連絡をお願いいたします。

お問い合わせフォーム

キッザニアで英語でお仕事

2018/07/30

夏休み初日の土曜日。

めじろ英語教室の生徒さんと共に
キッザニア東京でお仕事体験してきました。

 

7:15の集合にも掛からわず、
7:05には全員集合♪
子供達のキッザニアへの意気込みを感じました。  

 

ちょうど同じ週に、
メディアでキッザニアが特集されていたため
もしかしたら大混雑?

と思っていましたが、快適な込み具合。


子供たちは各自好きなお仕事をいろいろ体験でき、
結果、大満足のキッザニアになったようです。  

 

そして、英語プログラムの様子ですが・・・
塾や学校で申し込んだ場合、
キッザニア側からいろいろ特典提供があります。

 

(キッザニアの入り口のモニターにめじろ英語教室と掲示♡)

「大歓迎」されている特別感満載♪  

 

今回、めじろ英語教室の生徒さんが英語で体験したお仕事は

  • Invention Workshop(発明工房)
  • Courier Service(宅配便)
  • Subway train driver(地下鉄の運転士)

それぞれのお仕事で使う用語は違うため、
事前にキッザニアから提供された
アクティビティシートで単語を予習。  

 

この予習があったために

「知ってる単語が出てきた!」
「何を言われているのかわかった!」

という声を聞くことができました。  

 

その反対に、お仕事によっては

「よくわかんなかった」 という声も・・・。  


教室内での英語と実際の現場での英語。
普段使っていないと必要な時に出てこない(汗)。
生活に根ざした英語を教える事の難しさも感じました。  

 

それでも、お仕事内容を把握し、
身振り手振りで英語ガイドさんに従い
お仕事を進める生徒さん達。  

 

全てが英語の世界でも
楽しく進めることができる
子供たちの順応力の高さを感じました。

 

当日は、
(あら、かなりのジェントルマンじゃない)
(いつもは静かだけど実は積極的)

と、教室での生徒さんとは 違った一面を見ることが出来、
それだけでも幸せな時間となりました。  

 

最後に英語プログラム修了書をゲット!
無事キッザニアでの英語でお仕事体験を終えることが出来ました~。  

 

<番外編>
英語ガイドさんの話すスピードが早く、
ちょっと分かりづらい指示が・・・。

そういうのは当塾のシェリー先生が見逃しません(苦笑)
英語ガイドさんに指導をしてました(笑)  

めじろ英語教室 体験レッスン 感想

めじろ英語教室 体験レッスン 感想

2018/07/03

開校5ヶ月。
徐々に体験レッスンを受けてくださる方が増えてきました。
ありがとうございます!

 

以前、小学生の娘に

「ママもテレビでめじろ英語教室の宣伝したら? ○○さん(某大物女優)にお願いしたら?」

と言われたことがあります(笑)

 

「お~ね~が~い♪」と言って
願いが叶えば一番いいのですが
現実はそれほど甘くない。

個人経営の英語塾ですから 中身で勝負!
しかないと思っています。


と言いつつ、
当塾の体験レッスンを受講された方の生の声を
ご紹介するのを忘れておりました(猛省)。  

 

体験者の声には レッスンの内容
レッスンの雰囲気 講師の様子(決して怖くありません) が垣間見られます。
是非ご参考にしてください。

 

そしてご興味を持たれたら体験レッスンへお越しください。

お問い合わせフォーム

素敵で心にじ~んと来る「ママ」についての名言

素敵で心にじ~んと来る「ママ」についての名言

2018/06/30

めじろ英語教室の公式Line@では
週1回ペースで、
英語名言と英語イディオムを交互に紹介しています。

 

このネタ探しに海外のサイト、
メルマガや書籍を 常日頃からチェックしているのですが、

笑顔で頷きながらも
最後はしんみりと感謝する という、

何とも切なく温かい余韻に浸れる名言を
ニュージーランド在住の友人がシェアしてくれました。

キャン、ありがとう♡

 

名言のテーマは「ママ」です。
英語と日本語、同時にお楽しみください。

注)日本語は直訳よりも原文のニュアンスを
お楽しみ頂きたいので意訳となっております。

 

=========================

「XX歳の時、ママは」の名言。
年齢は子供の年齢です。

 

At the age of 4: Mum knows everything!
4歳:ママって何でも知ってる!

At 8: Mum knows a lot!
8歳:ママっていろいろ知ってるんだ!

At 12: Mum doesn’t really know everything.
12歳:ママって全部知っているわけではないんだね。

At 14: Mum doesn’t know anything.
14歳:ママって何も知らないじゃん。

At 16: Mum doesn’t exist.
16歳:ママ?誰それ?

At 18: She’s old-fashioned.
18歳:ママって古くさいよね。

At 25: Maybe Mum does know about this!
25歳:もしかしたら、ママ、これについて知ってるかも。

At 35: Before we decide, let’s ask Mum.
35歳:決める前にママに聞いてみようよ。

At 45: I wonder what Mum thinks about this?
45歳:ママならこれについてどう思うかなあ。

At 75: I wish I could ask my Mum about this.
75歳:ママに相談できたらいいのに。

=======================

どうですか?
誰もが「うん、うん」って頷きながら笑って、
最後にウルウルしちゃう そんな素敵な名言です。

でも、75歳の時に

「ママに相談できたらいいのに」

は早すぎます!
せめて85歳にして欲しい。  

ということで勝手に最後の方を変えちゃいます。

 

At age 75: Mum, Thank you for giving me life.
75歳:ママ、生んでくれてありがとう。

At 85: I wish I could ask my Mum about this.
85歳:ママに相談できたらいいのに。  

全世界のママさん達には長生きしてもらいたいものです。
英語的にも簡単で使える表現が詰まった名言。
丸暗記してもいいくらいですよ。

英語検定を受けてみる

英語検定を受けてみる

2018/06/22

英検、英検Jr、TOEIC、TOEFLなどなど
英語関連の検定試験は数多く存在します。

そんな中、めじろ英語教室でも、

開校初!英語検定を行いました。

今回生徒さん達が受験したのは英検Jr Gold

 

 

英検Jrにはブロンズ、シルバー、ゴールドの 3種類ありますが、
それぞれの目安は

ブロンズ 初級
初めて受ける子供
学習開始から半年~1年程度

 

シルバー 中級
ブロンズを受けて80%以上正解した子供
学習開始から1年~2年程度

 

ゴールド 上級
シルバーを受けて80%以上正解した子供
学習開始から2年~3年程度

 

となっていますが、
当塾の生徒さんたちは
多少なりとも学校での英語学習経験もありますし、
当塾に通い初めて半年。

 

その半年の間に様々な単語、文章、 表現を学んできたので、
いきなりゴールド受験。

 

特に、英検Jr対策をしたわけではなかったので
リスニングテストに慣れてなくて
どうなるのかな~という心配もありました。

が、しかし、
普段からやっているシャドーイングで 耳が鍛えられているため、
どの生徒さんもスラスラ~~と鉛筆で 回答を答案用紙にチェック。

試験を監視していて頼もしく感じました。  
生徒さんの集中力も半端なし。

普段と違う生徒さんたちの真剣な姿が見られ
こんなに素敵な時間を共有させてもらえて 本当に幸せだな~、
と教室の隅で一人感動。

 

まだまだ苦労は多いですが、
決断して英語教室を始めたのは大正解だった、
と思っています。

 

子供や若い学生さん達は可能性に溢れ、
自分の考え次第でどうにでもなる明るい未来を持ち
これから益々楽しく、刺激的な世界の中で生きていく
そして、その子達を間近で見られる幸せ。

これって、先生業の特権ですね。  

感謝   

7月中旬には結果がわかるので 今からワクワクです。  

サマーイングリッシュデイキャンプ@めじろ英語教室

サマーイングリッシュデイキャンプ@めじろ英語教室

2018/06/14

もうすぐ夏休み♪

心待ちにしている子供たち ちょっと憂鬱な親たち(笑)

 

そういえば私もそうだったな~
会社員だった昨年の夏は長い夏休み中の
子供の居場所を考えるのに一苦労。

学童や児童館を利用するも

「飽きた~。つまんな~い。」

と訴えられることもしばしば。

 

夏休みの一コマを懐かしく思い出していた時
だったら、

めじろ英語教室が何とかしちゃおう

と思い立ち、急遽、デイキャンプを企画しました。  

 

SUMMER ENGLISH DAY CAMP @ めじろ英語教室

 

お友達と一緒に夏休みの思い出を作ろう!
ついでに英語も学んじゃおう!

3日間のデイキャンプが2回。
朝9時~午後2時まで。

対象は元気な小学生。

各日テーマに沿ってレッスンやゲームをします。

もちろん全部英語です。

 

SUMMER ENGLISH DAY CAMP @めじろ英語教室のチラシはこちら → Summer English Day Camp

お申込みや詳細に関しては下記をご覧ください。

============================

デイキャンプ日程: ①7/30(月)・7/31(火)・8/1(水) ②8/6(月)・8/7(火)・8/8 (水)

時間: 9:00 ~ 14:00

場所: めじろ英語教室 (新宿区下落合3-19-2 井関ビル3F)

対象: 小学1年生~小学6年生 当塾生徒さん以外の小学生も大歓迎 英語で遊びたい!という気持ちがあれば誰でもOKです。

募集定員: 各回10名

参加費用: ①または②のみ参加 当塾生徒:15,990円(税込) 塾生以外:17,990円(税込) ①と①の両方参加 当塾生徒:30,980円(税込) 塾生以外:34,980円(税込)

申込締切: 7/13(金)まで 但し、定員に達し次第早期終了あり

申込み方法: 電話またはメールにてお申し込みください。
電話:03-4400-2186 メール:info★mejiroeigo.com (★を@へ変えてください)

持ち物: 1日目と3日目のお弁当 飲み物とおやつはこちらで用意致します

 

<デイキャンプ内容の一部>

1日目ー国際理解
海外の国々の文化・観光・料理などを英語で学びながら
それらに関連した単語、文章や表現を楽しく学ぶ

2日目ー料理
国際理解のクラスで習った国の食べ物を料理し試食
フード、味、調理方法、マナーなどを学習

3日目ークラフト
形・色・サイズ・数などの単語を学びながら
海外で子供たちに大人気のクラフトにトライ

***全て英語でのレッスンになります***
(安全に関わる注意事項などはしっかり日本語にて説明致します)  

そんな事言われたら泣いてしまうやろ~

2018/05/31

なぜ大阪弁かはわかりませんが、
本当にそんな気持ちになる事がありました。

 

めじろ英語教室がスタートして4.5ヶ月。
一番早く入会してくださった生徒さんの英語歴4.5ヶ月。

 

先日、その生徒さんの親御さんがお迎えの際に 「

発音が全然違うんです!とっても綺麗でびっくりしちゃいました。」

と、ものすご~く嬉しいコメント下さったんです。  

 

他には3歳のお子さんのママさんが

「教室が楽しいようで数日前からウキウキしてます」 って

・・・なんて可愛い♪  

 

「最近、自然に英単語が出てくるようになって・・
私の英語の発音を直してくれるんです」

っていうお母様までいらっしゃいました。  

 

そんな事言われたら泣いてしまうやないか~ ですよね?

 

どの生徒さんも、毎回のレッスン時に 楽しそうに課題に取り組み
積極的に手を上げて発言してくれます。

 

生徒さんに恵まれた幸せな先生(=石山)です。

こうしてコメントくださったお母様方。

ありがとうございます!

そして毎週頑張ってお教室に来てくれている生徒さん。
ありがとう。